ノルディーア北海道をご支援、応援していただいております全ての皆さまへ
そしてスポーツがなにより大好きな北海道の多くの皆さまへ

日頃よりノルディーア北海道へ温かいご支援、熱いご声援を頂いております皆さまに
心より厚く御礼申し上げます。

この度の新型コロナウイルス感染症蔓延において多大なるご尽力をされている政府、関係省庁、また北海道をはじめ、道内自治体の担当関係者の皆さまにおかれましてはかつてない事態に並々ならぬご対応をいただき心より敬意を表しますとともに、診察治療等に従事され大変な思いをされていらっしゃる医療関係者の皆さまに心から敬服と感謝を申し上げます。

本日13時、私どもノルディーア北海道が所属する、日本女子サッカーリーグは、4月7日(火)に政府より発出された新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け、試合の延期、また所属32チームの活動自粛要請を決定しました。
詳細につきましては、なでしこリーグ公式ホームページをご覧ください。

私どもノルディーア北海道は、北海道から唯一、日本女子サッカーの最高峰、なでしこリーグの3部相当、プレナスチャレンジリーグを今季も戦う準備をして参りましたが、北海道の現状を勘案し、自主的に4月13日(月)まで活動自粛を発表しておりました。
しかしながらこの度の7都府県における緊急事態宣言を受けたリーグの判断を尊重し、リーグ所属32チームと歩みを揃え、宣言の実施期間となる5月6日(水祝)まで、トレーニングをはじめとしたチームの全ての活動自粛を決定いたしました。

私達はまだまだこれからのチームではありますが、毎回ホームゲームを楽しみに観戦に足をお運びいただいております多くのサポーターの皆さま、そしてチームを支えて頂いておりますスポンサーの皆さまには、大変心苦しく、また大変残念な事と思います。
私達も大変残念ではありますが、北海道女子サッカーのトップチームとして、リーグ所属の意義と目的を勘案し、大好きな北海道にとって、これ以上の感染蔓延をできる限り防ぎ、一日も早く日常を取り戻し、その上で皆さまに最高の試合、最高のプレーをお魅せ出来る様、今できること、今やらなければいけないことに真剣に取り組み、感染拡大防止を謳うリーグと共に一丸となって、引き続き試合再開の日を目指して準備をして参りたいと思います。

皆さまにおかれましても日々の生活において大変な思いをされていらっしゃることと想像いたします。選手達も日々、社会生活の中で辛い思いをしているところです。

北海道が、日本が、再び元気になる日が来るまで、皆さまの深いご理解と変わらぬご支援、ご声援を切にお願いいたします。

がんばろう、ニッポン。
がんばろう、北海道。

ありがとうございます。
令和2年(2020年)4月9日(木)

一般社団法人ノルディーア北海道
代表理事 鉢 直人
選手、スタッフ一同

メンバーブログ

ノルニッキ NO.44

こんにちは!
今回ノルニッキを担当するのは、背番号23番の井久保茉桜です!

実は今回が今年最後のノルニッキになります。
寂しいですよね…わかります。私も寂しいです。
そんなときは過去のノルニッキを一から見返して、思い出に浸りましょう。

さて、先日、今シーズンのチーム活動が全て終了しました。
というわけで今回は最終日のミニゲーム大会のことについてお話しようと思います!

今シーズン最後のトレーニングでは、U-15も含めた全員でミニゲーム大会を行いました!
なんと景品もあり!組み合わせを変えて、勝ち点が一番多かった選手が勝!というシンプルなルールです。

この景品については、当初は上位から順番に良い物がもらえるというルールでしたが、これでは怪我人が続出するかもしれないということで却下。
結果、全員が同じ金額で景品を買ってきて、勝った人からくじを引くという平和ルールになりました。
クリスマスのプレゼント交換みたいで、買う時からドキドキワクワク。

「景品買った?」
「買ったけど教えな~い!」

という会話がしばらく飛び交いました。
そしてやっぱり個性があるなーと、見るのも楽しい開封タイムでした。
もちろんミニゲーム大会も白熱して大盛り上がり!
最後まで楽しい笑顔の一日でした。

20241202-s__47079493_0.jpg

今シーズンも振り返るといろんなことがあったなーと思いますが、最後にみんなが書いてくれという珍事件についておまけで紹介します。

ある試合前夜、眉毛を脱色しようとクリームを塗りました。
使っていたものがなくなったので、その日は新しく買ってきた物をぬりぬり。
染まってるかな~とクリームを拭き取り、鏡で見たらあらびっくり!眉毛がないではありませんか!?
そして改めてクリームの箱を見ると、そこには「脱毛クリーム」の文字が。

脱色ではなく、脱毛してしまっていたんですね~。
眉毛を一から描く技術は私にはなかったので、次の日は眉なしで行くしか選択肢はありませんでした(ちょっとみんなに見せたかったのもある)。
試合前にいちこ(市原選手)とはるき(上野選手)に描いてもらいましたが、試合後にはもう眉なしさんでした。
眉毛を描く技術が身に付いた、いい思い出でしたとさ。

20241202-s__47079495_0.jpg

20241202-s__47079496_0.jpg

最後にこんなくだらない話で申し訳ありませんが、総じて楽しい一年でした。
というところで今回のノルニッキを終わりにしましょう。

今年も一年間、ノルニッキを、そしてノルディーア北海道を応援していただきありがとうございました!

20241202-mao____________.jpg

2024-12-02 18:10 blog watanabe


NORDDEA Hokkaido 2024 SPONSORS